Forum on Environmental Science FES  環境科学フォーラム          空気環境の研究者・技術者のグループ
トップページ 新着情報FESのめざすことFESの活動・支援環境科学情報出版会報ミーティングメンバー関連リンク談話室FESへのメール

ミーティング

更新2023/10/09  確認


                                                                              


第159回例会
 2023/9/20(水) 15:00~17:00
 オンラインZoom会議(各自PC)
 議題
 1.2022年度会計報告について
  会計資料を年度別に整理し、2022年度銀行残高と手元現金を明記した資料作成し、次回例会で報告する。
 2.2023年度年会費納入状況について
  年会費納入納入状況を確認した。
 3.FESホームページの更新について
  「新型コロナウイルス感染症とワクチン開発の歴史(松木会員)」記載するほか必要な更新を行う。(山路会員)
 4.定例会長期欠席者について
  高橋会員の退会、山崎会員の休会を承認した。
 5.例会20分講話
  
「Differential Mobility Analyzerの基礎方程式と運用方法」について解説した(角田会員)
  次回は「筑波山神社の観光案内」(石津会員)
 次回例会予定:2023/11/29(水) 15:00~17:00 (Zoom会議)


第158回例会
 2023/7/19(水) 13:30~15:30
 
オンラインZoom会議(各自PC)
 議題
 1.2022年度会計報告について
  会計担当者のPCのエクセルが機能するようになった。2022年度会計報告をこれから作成する。
 2.2023年度の年会費未納者の納入方法について
  FES銀行口座への振り込み(会計担当にメール連絡する)、または会計担当へ現金書留で送る。
 3.例会での20分講話について
  次回は角田会員による「Differential Mobility Analyzer の基礎方程式の導出」についての講話。
 次回FES例会
  2023/9/20(水) 15:00~17:00 テレビ会議


第157回例会
 2023/5/17(水) 
15:00~17:00
 JACA会議室(対面会議)
 議題
 1.2022年度会計報告について
  新会計担当者のPCが不調でエクセルが起動しないので、会計報告は不可。
  新旧会計担当への引継ぎを行った。(銀行通帳、カード、手元現金など)
 2.2023年度の年会費について
  出席者7名と預り金1名と合わせて8名分の計4万円を
徴収納入した。
  今例会欠席会員からの年会費徴収については次回例会にて検討する。
 3.新規FESホームページについて
  ホームページビルダーソフトについては習熟してから改訂を行う。
  第39号FES機関紙の「新型コロナウイルス感染症とワクチン開発の歴史」をFESホームページに記載する。
 次回例会
  2023/7/19(水) 13:30~15;30 テレビ会議
  後半は20分程度の会員によるフリートークとする。
 その他
  FES例会の案内、議事録は次回より藤田会員が行う。


第156回例会
 2023/3/15(水) 
16:00~17:00
 オンラインZoom会議(各自PC)
 議題

 1.FES機関紙について
  第39号FES機関紙を3/14メールでFES会員に送付した。

 2.新規FESホームページの準備状況について
  新規ホームページの修正や加筆などの可否は今後試してみる。
 次回例会
  2023/5/17(水) 15:00~17:00 JACA会議室(対面会議)
  7月、9月の例会はテレビ会議とする。
 その他
  次回例会で新旧会計担当への引継ぎを行う予定(銀行通帳、カード、手元現金など)
  2023年度はFES年会費5,000円を徴収することとした。


第155回例会
 
2023/1/18(水) 16:00~17:00
 オンラインZoom会議(各自PC)
 議題
 1.新規FESホームページの準備状況について
  2022/1/30現在のFESホームページのコピーができた。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~higtkb/

 2.次号FES機関紙の準備状況について
  LSI関連の原稿に2000年代以降の日本の半導体の盛衰を補足開設。
  巻頭言は近日中に完成。発行は2023年1月末日。
 次回例会
  2023/3/15(水) 16:00~17:00 テレビ会議(ホスト三浦会員)


第154回例会
 
2022/11/16(水) 16:00~17:00
 オンライン Zoom会議(各自PC)
 議題
 1.JACAクリーンテクノロジー初級講座報告
  参加者19名(会場1名、WEB18名)
  JACA事務局長が猪原氏から五味氏に交代
 2.次号FES機関紙の準備状況について
  下会員から投稿申し出あり。
 3.新規ホームページの準備状況について
  新規ホームページ担当者欠席のため、状況不明
 次回例会
  2023/1/18(水)16:00~17:00 テレビ会議(ホスト三浦会員)
 その他
  規格協会から「クリーンルームのおはなし」第3刷(300部)の連絡あり。


第153回例会
 
2022/9/21(水) 16:00~17:00
 
オンライン Zoom会議(各自PC)
 議題
 1.次号FES機関紙の準備状況について
  巻頭言は準備中、新型コロナウイルスは受領済、LSI関連は受領済、イオンカウンターの原稿準備中。発行は遅くとも12月末日
 2.新規FESホームページの準備状況について
  新規ホームページ担当者が欠席のため状況不明
 3.次回例会
  2022/11/16(水)16:00~17:00 テレビ会議(Zoomホストは三浦会員)


第152回例会
 2022/7/20(水) 16:00~17:00
 オンライン Zoom会議(各自PC)
 議題
 1.新規FESホームページ作成の準備状況について(樋口)
  ホームページビルダー22のソフトを購入した。以前よりBiglobeのホームページサーバにURLを所有しており、これにFESホームページをアップする
  予定、このソフトを使用してホームページ作成方法を習得し、FESホームページを改良していくつもりである。
  ソフトの購入費用はFES負担とする。
 2.前号の機関紙記事のうちFESホームページに記載するものの選定
  「石炭火力発電利用について」(樋口氏):前回の例会にて決定済み
  「自然災害考―気象・地象災害―」(下氏)、「東京における130年間の降水組成の変遷を見る」(藤井氏)の2件を掲載する。
 3.次号の機関紙について
  9月末発行を目途に準備する。
  
巻頭言は三浦会員。執筆者として松木会員、鈴木会員、角田会員が現時点で候補だが、他の会員の積極的な投稿も期待する

 次回例会は2022/9/21(水) 16:00~17:00 テレビ会議Zoom(ホストは三浦会員)


第151回例会
 
2022/5/18(水) 16:00~17:00
 オンライン Zoom会議(各自PC)
 議題
 1.2021年度会計報告
   承認された会計報告書を会員に送付する。
 2.FES機関紙発刊について
   2022/5/16 FES機関紙第38号(2022/4/30)が発刊された。
   FESホームページ掲載の項目について次回例会で検討する。
   第36号掲載の「石炭火力発電利用について」と第38号掲載の「補講」とを再度一つにまとめてホームページに掲載する。
 3.FESホームページ担任の引継ぎについて
 次回例会は2022/7/20(水) 16:00~17:00 テレビ会議Zoom(ホストは三浦会員)


第150回例会
 
2022/3/23(水) 16:00~17:00
 オンライン Zoom会議(各自PC)
 議題
 1.FES規約改正について
   事務所規定を新設し、主たる事務所は茨城県つくば市とする。
   休会が3年以上続いた時点で本人に確認した上で退会とする。
   役員は会長1名、副会長2名、監事1名とする。
   担任は会計、機関紙、定例会議事録、ホームページの各1名を置く。
   慶弔規定の配偶者死亡の項は削除する。
 2.新年度(2022/4/1~)以降の人事(敬称略)
   役員  会長:石津  副会長:藤田、山路、 監事:山路
   担任  会計:樋口  機関紙:角田  定例会議事録:石津  ホームページ:山路
 3.FES機関紙発刊について
   第38号発刊は2022/4月初め頃の予定
 4.休会中の会員との確認
   休会継続か、退会かを確認した。
 次回例会は、2022年/5/18(水)16:00~17:00 テレビ会議Zoom(ホストは三浦会員)
 


第149回例会
 2022/1/19(水) 16:00~17:00
 オンライン Zoom会議(各自PC)
 議題
 1.FES新書籍「バイオクリーン環境の知識」関連
  ①書評 エアロゾル学会誌掲載済(三浦)
       JACA機関誌には執筆依頼中
  ②バイオクリーンセミナー 1/26開催予定 参加希望者16名 FES新書籍をテキストとする。(日本工業出版主催)(鈴木)
  ③販売状況 これまでに78部販売  つくば市図書館で1部購入
 2.FES会誌関連
  原稿準備状況 寄稿順調
 3.休会中の会員の扱いについて
  FES会則、細則改訂案を役員会で検討し次回例会に諮る。
 4.FESホームへ―ジの今後について
  現在、山路会員の使用しているniftyの無料サーバーを使用している。
  ページ作成更新は「ホームページビルダー」というソフトを購入して行っている。
  今後、後継者に引き継ぐ方法を検討する。
 次回例会は2022年3月23日(水)16:00~17:00 テレビ会議(Zoom)ホストは三浦会員


第148回例会
 
2021/11/17(水) 16:00~17:00
 オンライン Zoom会議(各自PC)
 議題
 1.FES新書籍「バイオクリーン環境の知識」関連
  ①書評 エアロゾル学会誌(三浦執筆) JACA機関誌手配中
  ②バイオクリーンセミナー開催1/26(日本工業出版主催)調整(鈴木)
  ③書籍販売状況  東海大学病院10部 北里病院12部
   各会員は地元図書館に書籍購入依頼を働きかける。
 2.FES会誌関連
  ①Dropboxの運用を武田氏の了解を得て、角田会員に移行する。
  ②次号会誌発行は2022年3月末とする。
  ③会誌第36号の「石炭火力発電(樋口会員の論文)最新版にしてFESホームページに公開する。
 次回例会は2022年1月19日(水)16:00~17:00 テレビ会議(Zoom)ホストは三浦会員


第147回例会
 2021/9/15(水) 16:00~17:00
 オンライン Zoom会議(各自PC)
 議題
 1.新書籍の出版進捗状況について(鈴木)
   2021年9月末に発刊予定。213ページ、定価2800円
   FES会員には1冊、自宅に郵送する(後日送付する新名簿の住所宛て)。
   本書の書評を適当な会誌などに依頼する。
 2.次号FES会報37号の発刊について(角田)
   2021年8月30日、第37号FES会報を発行、9月15日に会員にメール送付した。
 3.その他
   出席者の近況報告
   コロナ禍でボランティア活動が大幅に制限されている。
   巣ごもり、自粛生活で、運動はラジオ体操、散歩
   大学は対面授業、オンライン授業が始まった。

 次回例会は2021年11月17日(水) 16:00~17:00 テレビ会議(Zoom) ホストは三浦会員。


第146回例会
 2021/7/21(水) 16:00~17:00
 オンライン Zoom会議(各自PC)
 議題
 1.新書籍の出版進捗状況について(鈴木)
   各執筆者からの原稿入手が終わり、著者校正終了、巻末の索引を作成中、2021年9月末に発刊予定。
   出版社の日本工業出版とFESとの約束に沿って、先ず50部をFESで引取り、残り250部については3年後の時点で清算する。
   FES会員は地元の公共図書館へ購入希望を出す。
 2.次号FES会報の原稿入手状況(角田)
   原稿はほぼ提出されているので、8月末には発刊できる。
 3.その他
   2020年度会計決算報告が未済なので、至急行う。
   富士山頂での各種観測の希望があれば、三浦会員に連絡、相談してほしい。
 次回例会は2021年9月15日(水) 16:00~17:00 テレビ会議(Zoom) ホストは三浦会員。


第145回例会
 
2021/4/14(水) 16:00~17:00
 オンライン テレビ会議(各自PC)
 議題
 1.新書籍の進捗状況について(鈴木)
   2021年1月までに食品工場、測定を除く各執筆者から原稿が提出されたので、その校正刷まで至った。
   食品工場、測定について、原稿執筆辞退の申し出があり了解することとした。
   測定については、工学院大学の柳先生に、食品工場は日本無機と鹿児島大学の先生にお願いすることとした(共著)。
   新書籍は2021年の9月末までに発刊できる予定。
 2.FES機関誌次号の準備
   巻頭言は下会員、現在3名 (下会員、藤田会員、角田会員) からの原稿を受理。
   今後、松木会員、三浦会員、石津会員が寄稿予定。
   (後日機関誌担当の角田会員に確認したところ締切日は5月末日)。
 次回FES例会は、2021年7月21日(水)16:00~17:00 テレビ会議(Zoomホストは三浦会員)


第144回例会
 2020/11/11(水) 15:00~16:30
 オンライン テレビ会議(各自PC)
 議題
 1.新書籍バイオクリーンルームについて
   執筆予定者から原稿が提出されたので、それを関連FES会員に送付し、査定、コメントを鈴木会員に返送。
   今回のテレビ会議の途中で鈴木会員のPCトラブルがあり、鈴木会員が不参加となったため、決定事項はなく、 出席者の意見交換を行った。
 次回FES例会は、2021年1月20日(水)16:00~18:00 テレビ会議
 付記; 前回同様にテレビ会議(たくのむ)を立ち上げたが、仕様変更がされたようで、入室 がスムーズにできなかった会員が数名おられた。対応      策を確認しておく。


第143回例会
 2020/09/16() 1500~1630 オンライン テレビ会議(各自PC
 議題
 1.新書籍「バイオクリーンルーム」について
   執筆予定者の内、6名が原稿提出済、9月末までには全員提出予定。
   その後、FES会員各位で査読を行い、コメントを鈴木会員に返す。まとめは、鈴木会員と山崎会員に一任する。
   10月末までに版ができれば、年始には製本できる予定。
   初版は1000部、定価は2500円とするが、FESには2000円でよい。
 2.JACA初級講座実施の状況
   2020914日(月)連合会館で実施 参加者22名。
   今回WEB参加も加えたところ19名がWEB参加で、会場参加は3名。
 3.FES機関誌発行について
   機関誌の発行のための原稿締切りは1231日までとし、角田会員に原稿を送る。
 次回例会は11/11(水)1500~1700 JACA会議室とする。但し新型コロナの感染状況によってはテレビ会議に変更もあり。


第142回例会
 
2020/07/15(水) 15:00~16:30
 オンライン テレビ会議(各自PC)
 議題
 
1.FES新書籍発行「バイオクリーンルーム」について
   出版社 日本工業出版との打ち合わせを行い、引取り要求のあった300部について、FESとして受け入れることとした。
   新書籍「バイオクリーンルーム」の内容、目次、執筆依頼先案を決め、折衝を開始した。
 2.2019年度会計報告
   既に配布済みの決算報告を承認した。
   2020年度は会計担当:樋口 昇氏、会計監査担当:山路幸郎氏に変更した。
 3.2020年度JACA初級講座について
   日時:9月14日(月) 10:00~16:45
   場所:連合会館
   内容はほぼ昨年同様
 次回例会は9/16(水) 15:00~ とする。但し、コロナ感染状況によりテレビ会議とすることもある。


第141回例会
 
2020/05/27(木) 15:00~16:30
 オンライン テレビ会議(各自PC)
 議題
 
1.FES新書籍発行「バイオクリーンルーム」について
   出版社を成山堂から日本工業出版に変更した。
   FESで監修を行うとし、鈴木道夫副会長が担当する。
   発行時に300部の引き取り要求があり、対応方法を検討した。

第140回例会
 2020/1/15(月) 15:00~17:00
 JACA会議室
 議題
 1.第36号FES会報(2019/11/30)発行
   沼田典之氏追悼文集は別冊にして遺族に送ることとする。
 2.書籍発行計画について
   仮題 「バイオクリーンルーム」とし、成山堂書店より2年後発行を目標とする。
   対照読者は実務者とする。
   目次と執筆依頼者候補を設定した。
 講演
  今回はなし。
  次回の講演は樋口 登会員による「石炭火力発電」

 終了後、懇親会 くらのあかり人形町本店

第139回例会
 2019/11/18(月) 15:00~17:00
 JACA会議室
 議題
 1.FES書籍「クリーンルームのおはなし」(日本規格協会)が50部増刷された旨の報告
 2.FES会計担当の変更について(2020年度より)
   銀行口座名義人:石津嘉昭会長、会計担当:樋口 登会員、会計監査担当:山路幸郎
 3.FES書籍発行計画について
   A5版200ページ、2000部発刊を目標とする。
   内容
    バイオクーリーンルームとは
    BCRを必要とする施設:食品工場、医療施設、製薬工場、実験動物施設、バイオセーフティ施設
    各メーカーによるバイオ施設の紹介
    生物粒子の測定法
    バイオ関連規格
 講演
 「飲料無菌充填ラインのクリーンルーム」
 講師:吉田衛市氏 元大和製缶

 例会後 懇親会 くらのあかり人形町本店

第138回例会
 
2019/9/9(月) 15:00~17:00
 JACA会議室
 議題
 
1.沼田会員の弔報
   9/8逝去 9/12通夜 9/13告別式
   告別式には山路会員が出席する。
   次回会報は沼田氏追悼号とする。追悼原稿を9月末までに角田会員まで送付
 
2.書籍発行計画について
   7/16 東京理科大で打合せ会:成山堂書店、三浦、鈴木、角田、石津
   2年後刊行予定、今後6っ月程度で中身を検討する。
   バイオクリーンルーム(BCR)の解説で
   BCRとは、BCR施設、規格、生物粒子の大きさ、測定、用語など
   執筆者の検討、選出を検討する。
 3.会計担当者の交代について
   山路会員が高齢化のため、来年度より樋口会員に交代する。
 講演
 
「医療施設におけるバイオクリーンルームの管理」
 講師:酢屋ユリ子氏 北里大学病院

 例会後 懇親会 くらのあかり人形町本店
 

第137回例会
 
2019/5/13(月) 15:00~17:00
 JACA会議室
 
議題
 
1.2018年度会計報告
   収支差額は赤字となったが、FESの銀行預金は大丈夫なので、今年度も同様に活動を続ける。
 2.FES夏季合宿について
   参加者は7名、自家用車2台
   JR茅野集合
   (後日、白樺山荘、自家用車など不都合が発生し、7月は中止し、10月実施予定とした。)
   (さらに10月も実施不可能となり、今年の合宿例会は中止となった。)
 3.次回FES会報の発行について
   巻頭言は松木会員とする。原稿の集まりが悪い。会員は6月末までに原稿を送ること。
 4.沼田会員が脳梗塞で緊急搬送され、入院した。
   病気見舞いは後日状況を見極め対応する。
 (後日、7月の例会は中止し、次回例会は9/9(月)となった。)
 
講演
 
「南関東の地震事情」
 講師:松村正三氏 元防災科学研究所

 
例会後 懇親会 くらのあかり人形町本店

第136回例会
 2019/3/7(木) 15:00~17:00
 JACA会議室
 議題
 1.FES夏季合宿について
   日時:7/7-8
   場所:㈱テクノ菱和 白樺山荘
   現地での移動は自家用車3台が望ましい。山崎車、角田車、樋口車を打診する。
 2.書籍の出版について
   三浦会員:成山堂書店から「クリーンルーム運用のQ&A」に関する書籍の出版の提案があった。
   今後のFESとしての対応をけんとうすることになった。
 講演
 「地図で分かる自然災害を受けやすい土地、受けにくい土地」
 講師:熊木洋太氏 専修大学 元国土地理院

 例会後 懇親会 くらのあかり人形町本店


▲ページの先頭へ